刑法の基礎理論A へ

 犯罪論の体系
前回は、判例を中心に色々サルも頑張っていたから、少しリラックスする意味で、刑法が得意だって自負するサルに質問しちゃうわね。

ガソリンカーは汽車か?
みたいな質問じゃなくって、もっと生活に身近な質問だから、サルのドラマの知識でも答えられると思うわよ。

質問
サルが結婚して、旦那さんがいるのに、他の男性と肉体関係をもった場合、それって犯罪かしら?
あ、それワカル!
犯罪じゃあないんだよね。
すっごくアッサリした答えだけど正解よ。

かつては、刑法183条に「姦通罪」があったけど、現行刑法からは削除されているから犯罪にはならないわね。
但し、民法上の不法行為(不貞行為)にはあたることもあるから、そこは注意してね。

まぁ、サルは不貞行為の前に、そもそも結婚できそうもないから関係ないか。 
・・・サラっと、とんでもないこと言ってるよ、この人・・・
じゃあ、次の質問いくわよ。

私が歩いていたところに、急にサルが襲ってきたの。それで、咄嗟にサルから私は自分の身を守るため、やむを得ずサルを殴ってケガさせちゃったの。それって犯罪かしら? 
例えが、すっごいイヤな感じだけど、それも犯罪じゃないね・・・。多分、正当防衛ってやつじゃないの?
そう!

刑法36条「正当防衛」が成立するから例外的に処罰されないのよ。
質問の合間だけど、せっかく条文出てきたから、ついでに六法で、刑法36条「正当防衛」見ちゃって!
刑法36条ね。

(正当防衛)第36条第1項
 急迫不正の侵害に対して、自己又は他人の権利を防衛するため、やむを得ずにした行為は、罰しない。


これは、あたしでも知ってるよ!
じゃあ、最後の質問よ!

サルが10歳って仮定してね。
10歳のサルが、駄菓子屋さんからお菓子を万引きしちゃったの。それって犯罪か
しら?
あ、あ、あたし・・・
そ、そ、そんなこと
し、し、してないお・・・
別に、あんたの話なんかしてないわよ。
仮定の話じゃないの。

え?
なんかキョドってるけど、あんた、まさか・・・ 
(なんだお、ビビらせやがって)

そんなことするわけないじゃないの、光ちゃん。
でもま、子供のしたことなんだから犯罪じゃないよね、うんうん。
私、信じて大丈夫よね?

でも、サルの答え自体は正解よ。

駄菓子屋さんからお菓子を万引きした以上、それは立派な窃盗罪よ。
そして、万引きという行為には、正当事由も見当たらないわ。
但し、子供には責任がないから処罰されないの。

刑法41条を六法でひいてみて。
ニシシシシシ。やっぱりね。
あ、刑法41条だったね。

(責任年齢)第41条
 十四歳に満たない者の行為は、罰しない。


ウキっ! 罪刑法定主義万歳っ!
なんか不穏当な発言してるんだけど。
サルぅ。私、あなたのこと友達として信じていいんでしょうね?

まま、私が今の質問で聞きたかったのは、それぞれの質問は、たしかにいずれも犯罪ではないけれど、その理由が違うってことなのよ。 

つまり、犯罪には、その成立のための要件、成立要件があるってことなの。
この犯罪の成立要件は、論述を書く上でもすっごく重要だから、しっかり覚えてね!
  ウキキっ!
バッチこぉーい!
  犯罪の成立要件は、次の3本柱よ。

@ 構成要件該当性
 法律上に定められた犯罪の型、すなわち構成要件に当てはまること
A 違法性
 法的に許されないこと
  ・(社会倫理)規範に違反すること
  ・法益を侵害し、または危険にさらすこと
B 有責性(責任)
 刑罰によって非難できること(非難可能性)

つまり、犯罪とは、構成要件に該当し、違法かつ有責な行為である、って定義されることになるわけね。

この3本柱は、順序も大事なのよ!
犯罪の成立を考察する上で、構成要件該当性、違法性、有責性という@〜Bの順序で考えることが大事なの。
今日の講義は短いけど、それはこの重要な思考枠組みを絶対おさえて欲しいからなの。
えーっと。構成要件該当性、違法性、有責性ね・・・。
あたしの、駄菓子屋の万引きを、思い出せばいいわけか・・・

窃盗罪にはあたる(構成要件該当性)
法益侵害があり、その行為に正当事由なし(違法性)
でも10歳なんだから責任なし(有責性)×

したがって、構成要件に該当し、違法な行為ではあるが責任がないので犯罪ではない
うん、ワカル、よくワカル!
ん?
今、あんた、スルーできないこと言ってない?

『あたしの』駄菓子屋万引き?
思い出す?

あんた、やっぱりっ!! 
やだなぁ。光ちゃん。
光ちゃんが例に出した『あたしの』駄菓子屋万引き事案って意味じゃない。
友達のあたしのこと、そんな目で見ないでよ。
そ、そ、そうよね。
ゴメンね、サル。
 
光ちゃんは、あたしのこと、そんな目で見てたんだ・・・
今の『やっぱり』って、すっごい傷ついたよ・・・
だから、謝っているじゃない。
ホント、ゴメンね。
 
精神的苦痛の慰謝料として、今日のあたしの晩御飯は、光ちゃんのゴチだね。
うん・・・それでサルの気が済むなら、ホントごめんね。 
わーい、許す、許すぅ。

(くっくっく・・・『計画通り』っ!)

新着情報

  刑法の基礎理論Aへ